姫路駅構内(改札内)の食事処を紹介!カフェ・お土産・コンビニ【エキナカ店ガイド】
JR姫路駅構内(改札内)の食事処・売店と、駅ビルにあるお店を、エリアごとにまとめて紹介します。 JR姫路駅の中には、駅そばだけでなく、カフェ、軽食、コンビニ、お土産まで、多彩なエキナカ店舗がそろっています。 新幹線や在来...
JR姫路駅構内(改札内)の食事処・売店と、駅ビルにあるお店を、エリアごとにまとめて紹介します。 JR姫路駅の中には、駅そばだけでなく、カフェ、軽食、コンビニ、お土産まで、多彩なエキナカ店舗がそろっています。 新幹線や在来...
姫路から伊丹空港(大阪国際空港)まで、神姫バスの空港リムジンバスに乗って、アクセスしてみました。 高速バスの乗り場、安い運賃でお得なスマホ回数券など、姫路から伊丹空港まで、バスを利用した行き方を紹介します。 なお、姫路周...
姫路と難波・梅田の間を、山陽電車と阪神電車の、シーサイド1dayチケットを使って、日帰りで往復してみました。 行きは山陽姫路駅から、阪神尼崎駅を経由して、大阪難波駅まで、帰りは阪神大阪梅田駅から乗り換えなしの直通特急です...
姫路と岡山の間を、新幹線こだま自由席と、在来線の普通電車で移動して、時間とJR運賃を比較してみました。 在来線は山陽線と赤穂線があり、山陽本線を相生で乗り換えながら、鈍行でゆっくり、日帰り観光もできます。 金券ショップの...
姫路と京都の間を、新幹線自由席と、在来線の新快速で往復して、時間とJR運賃を比較してみました。 JR姫路駅とJR京都駅は、直線距離にして約100㎞で、乗り換えなしで電車の移動ができます。 金券ショップの格安チケットは、廃...
姫路駅前でレンタサイクル「姫ちゃり」を借りて、姫路城のまわりを観光してみました。 姫ちゃりは、20ヵ所のサイクルステーションが設置してあり、その場所から選んで貸出・返却ができる、シェアサイクルです。 借り方、返却方法など...
JR姫路駅には、送迎や待ち合わせなど、車で利用できるロータリーが、南口と姫路城口(北口)に、それぞれあります。 姫路駅周辺で、一般車乗降場として使えるロータリーを、南口にある、最初20分無料の駐車場とあわせて、地図を使っ...
JR姫路駅の東側に建設していた、新しい病院「兵庫県立はりま姫路総合医療センター」が開院しました。 兵庫県立はりま姫路総合医療センターは、県立病院で最も大きい規模の病床数となる総合病院です。 新病院の場所と住所、駐車場の料...
神姫バスの時刻表や、路線、バス停など、バスの情報が検索できる「神姫バスナビ(NAVI)」を使ってみました。 神姫バスナビは、サイトで見るPC版とアプリがあり、遅れすぎた場合などに、リアルタイムで確認できて便利です。 神姫...
神姫バスが、水素で走る燃料電池バスを導入して、運行を開始したので、実際に乗ってみました。 神姫バスが導入した新車は、トヨタ自動車の「SORA(ソラ)」という燃料電池バスで、西日本では、姫路が初めての導入になります。 水素...